2015年3月20日金曜日

Odroid C1 / Ubuntu でサーバ構築 4: Samba

Odroid C1を利用してサーバを構築する.今回はsambaで他のWindowsなどからファイルにアクセスできるようにします.普通のLinuxでのサーバ構築ですが,,
まずは,apt-getでsambaをインストール
$sudo apt-get install samba
sambaのためのユーザを別途追加します.このときのユーザ名やパスワードはクライアントとなるWindowsと同じにしておけば再ログインすることなくWindowsなどからアクセスできます.
$sudo smbpasswd -a <ユーザ名>
このあとはsambaの設定をします./etc/samba/smb.confを変更します.バックアップしてから編集します.
まず,workgroupをWindowsなどで使っている名前に変更します.
sudo cp /etc/samba/smb.conf /etc/samba/smb.conf.backup
sudo emacs /etc/samba/smb.conf
workgroup = <ワークグループ名>
[homes]のコメントを外して有効にして設定すれば,各ユーザのディレクトリにアクセスできるようになります.各設定項目をそれぞれ有効にします.

  • browsebleをyesにしてファイルのブラウジングを許可します.
  • read onlyをyesにしてファイルの書き換え,作成,削除を許可します.
  • create maskとdirectory maskでsambaアクセス時のパーミッションを設定します,
  • valid usersでアクセスできるユーザを限定します.
  • wide links follow symlinksでリンクをたどることを許可するかどうかを設定します.


[homes]
comment = Home Directories ←有効にする
browseable = yes ←有効にする, yesにする
read only = no ←有効にする, noにする
create mask = 0700 ←有効にする, sambaアクセス時のパーミッションを設定
 directory mask = 0700 ←有効にする, sambaアクセス時のパーミッションを設定
valid users = %S ←有効にする
他にも特定のディレクトリを共有したければ下記を追記します.
[共有名]
   comment = <コメント>
   path = <共有するディレクトリパス>
   browseable = yes
   read only = yes
   guest ok = no
   create mask = 770
   directory mask = 770
   wide links = yes
   unix extensions  = no
   follow symlinks = yes
   valid users = <アクセス可能なユーザーまたはグループをスペースで区切って入力>
設定後,sambaを開始します.
$sudo service samba start